健康

おなら・げっぷ、肩こりは、ひとつのクセが原因!

ためしてガッテン

昨日テレビ「ためしてガッテン」の「さらば!オナラ肩こり 原因はたった1つの癖」見てて、へぇ〜!と思ったので、自分メモに覚え書きをサラッと書きます〜

「おなら」や「げっぷ」、「肩こり」は、なんと「ひとつのクセ」が原因だった!
番組でそれらの症状で悩んでる4人の行動を見てると、ある共通点が・・・緊張したり、ストレスを感じると無意識に口をもごもごしてる?

番組ではもったいぶってたけど、私はとっとと正解を言っちゃいますね(笑)そのクセとは・・・

噛み続け!

単発的な「噛む」ではなくずーっと噛み締めてる「噛み続け」が原因なんですって!

実は「噛む」ことは「火事場の馬鹿力」を出すためのスイッチ。だから噛み続けていると全身の筋肉が疲れてしまってボロボロに!

噛み続けによる「筋肉疲労」でおこる症状
・頭痛 ・アゴの痛み ・腰痛 ・肩こり ・ひざ痛 ・首の痛み

それと、こめかみを触りながら噛むと動くのが分かりますよね?
噛み続けると、こめかみ周りの筋肉、すなわち目、耳をつかさどる神経が密集しているため、噛み続けると「神経疲労」による症状が出ます。

噛み続けによる「神経疲労」でおこる症状
・視力低下 ・耳鳴り ・めまい

さらに「噛む」ことはだ液が出てくるスイッチにも!
噛み続けるとだ液が出る
   ↓
飲み込みの回数が多くなる
   ↓
実は一緒に空気も飲み込んでいる!

この飲み込んだ空気が「げっぷ」や「おなら」の原因に!
(8割は口から飲み込んだ空気、2割が腸内で発生するガスだそうです)

口から飲み込んだ「ガス」が引き起こす症状
・オナラ ・ゲップ ・のどの異物感 ・息苦しさ

自分に「噛み続け」のクセがあるか、見極める方法

1.舌を鏡で見る
舌の左右にガタガタした形があったり歯が噛んだ跡がある人

2.頬の内側を鏡で見る
歯の噛んだ跡が白くハッキリ見える人

※この2つがあると必ず「噛み続け癖」があるというわけではないです。

「噛み続け」のクセを直す方法

ためしてガッテン「歯をはなす」と書いたメモを家のあちこちに貼る、だけ。

こうするとクセがある事に気づきます。

メモを見たら、口から息をフーッと吐く。

噛み続けるとは成立しない新たなクセをつける=息を吐くことによって、クセをシフトする。
(「習慣逆転法」というそうです)

いつも離そうとすると、返ってストレスに。メモを見て、気づいた時に吐く、これが大事です。早い人で1週間くらいであるそうですよ!悩んでる人、お試しあれ〜

LINEで送る
Pocket