小さくてコンパクトなお財布「ハンモックウォレット」のレディースです。旦那さんのご縁でいただきました、ありがとうございます。
旦那さんは既に2ヶ月ほど使ってるようでして、見かける度に「小さくていいな〜」と思っていたのです。
私は普段ノートパソコンに、時には一眼レフカメラも一緒に持ち歩く事があるので、荷物は最小限、なるべく小さくて軽い方がありがたいんです。そんなわけでこのお財布の小ささ、ミニマムさは願ったり叶ったり。加えて色も「ピンク×パールクリーム」でフェミニンで可愛いのに甘過ぎず、シンプルでとても良いです。新しいお財布で新年を迎えられ、財布も心も新しく晴れやかな気持ちに♪
このハンモックウォレット、特徴的なのは
コインケース部分がこのように観音開き状になっていること
開けるときはコンパクトパレットのような感じで開けて
パカッと開いて取り出します、パッと全体が見えるので探しやすい!
こんな風に更に広げるとより分かりやすいけど
コインの量がそんなに入るわけではないから、上の写真くらいでも十分探せますね・・・
コインは片側に集中させた方が使いやすそうと感じました。
そして、お札を入れるところも独特でして
向こう側が見えて、舌のようなものが折り返してあって、そこでお札を支える形状に。私これ初めて見た時小さなビキニのように感じました、小さい布で全体を支えるイメージ(?笑)
実際に使ってみると、はじめの一枚を刺すときは見ながらでないと下に抜けてしまいそうだけど
何枚かお札があれば、お札と生地の間に差し入れすれば使いやすいかと。
カードを入れる部分はここ、ぐいっと両側から押して出し入れします
カードは両端、2カ所入れるところがあり、全部で4枚くらいが限度といったところ。
厳選に厳選を重ね、いつも持ち歩くカードを選びました。残りは別にカードケースでバッグに携帯するスタイルに。お財布ライフも変わりますね。
ディテールの処理がムダ無くとても綺麗で、ピシッとしてるから美しい
折り返して縫われてるわけじゃなくて、断ち切りだから革が2重にならず、その分さらに薄くなるという心配り。さすが東京下町の職人の手仕事だけあって精巧なつくりです。
型押しなので長期使ってもキズが分かりにくいですね
全体的に色が統一されていて、とても私好みのデザインです。

今までお財布として使ってたコーチの小物入れと比較。
ずいぶんと大きさが違ってハンモックウォレットがとても小さく見えます、コインパースみたい。
厚みは幾層もある分、あまり変わりないかな・・・
手のなじみ的には小さい方が圧倒的になじみが良いです。
私は仕事のお昼休みにお財布とスマホだけを持って外に出る事が多いです。
コーチのだとポケットに入らないんで手で持たないとダメなんですよね・・・
それはそれで良いんですけど、冬は手を出してないと行けないのでちょっと寒いっていう・・・
その点、ハンモックウォレットだと手に持っても握れるくらいの大きさだし
ポケットにもスッと入ります。
機能面の良い点は圧倒的小ささ。ポケットにも入りやすいし、小さいからどんな時でも同じ財布を持ち歩ける利便性はピカイチ。
気になる点は小さいがゆえに、常に取捨をしなければならない点。
例えばレシートや、時にはコインも入りきらずなんてこともあるようです。
カード4枚厳選ってところも少し少ないかな・・・コーチのはその点レシートもカードも「とりあえず入れちゃいなさいよ、予備スペースもあるわよ」的なゆとりのある懐広いお財布でございました。
(ちなみにコーチの気になる点は小銭が探し辛くドンドン溜まっていく点)
しかし、そろそろ新しいお財布を、と思ってた頃合いだったので、とても良いタイミングでした。
新年を新しいお財布で迎えられ、良い幕開けになりそう♪
お札の、舌のような部分の内側にゴムをテープで貼付けて、ストラップを付けてみたら可愛さがグッとアップ!スノーマウスの大きさがちょうどいい〜
キラキラのナチュラルストーンのストラップとかも似合いそう・・・見せびらかしたくなる可愛さ。
しっかりしたケースに入って届きました
プレゼントや私達夫婦のようにペアでお揃いで使っても違和感ないシンプルでニュートラルなデザイン。
レディースはピンク×パールクリームの他にグレイッシュブラウン×イエローとペールベージュ×ブルーグリーンがありました。
金運を呼び込みたい人はグレイッシュブラウン×イエローを、気を浄化したい人はペールベージュ×ブルーグリーンを、愛に満ちあふれたい人はピンク×パールクリームを、なんて具合に風水や気持ちで選んでみるのも新しい年を迎えるのに良いかな?と思いマス。
旦那さんの記事もどうぞ
→コンパクトで薄い財布は己のスキルが試される!評判の良い「ハンモック財布」をビシッとレビュー
追記:2018年8月
こちらのお財布は本当よくって、結局3年ほど使っておりました。現在は同じハンモックシリーズの3つ折りカードサイズのお財布を使ってますが、個人的にはこちらの2つ折りのハンモックウォレットの方がお札が2つ折りなのでスマートに使えたと思います。
必要なものだけをとお財布に定期を入れ、電車で落とした(その日の夜に見つかる)ことも私のお財布ライフを大きく影響しました。
重要なカードだけや定期を入れたらそれを落としてしまったので、定期は定期、カードはカード入れ、現金はお財布と分けて使う様にしました。
この間、私は今ほとんど現金を使わなくなってきたので、お財布の出番は少なくなりました。
最近はこのスタイルで落ち着きました。私のライフスタイルには合っているようです。