AFC-HDアムスライフサイエンスの株主優待が届きました。
確か優待のハガキが送られてきたのが11月頃。私は500株所有してるので1万円分の商品が選べました。一緒に届いた商品カタログの中から商品が選べます。
今回が3回目の受け取りで、次回から年2回の優待から年1回の受け取りに変更になるため、商品を手堅く慎重に「絶対使うもの」を選びました。
選んだのは「うるはだハーブクレンジング」(2本まとめてお得価格3,888円)と
「ブルーベリー GOLD」(3袋まとめてお得価格7,020円)。
他のものもいろいろ惹かれたのですが、前回・前々回選んだものの中はちょっと浮かれ気分で普段使わないものを選んだら、未だに飲みきらないもの(高麗人参茶とか)もあり、やはり確実に使うもの、重要度の高いものの方が良いかなと思い選びました。
また、今回はスキンケアを選んだからか、サンプルも2つほど付いてました。
合計額は10,908円。1万円が優待分になり、残りは振り込みます。
こういう仕組みだとぴったり無駄なく使えて良いですよね。
AFCの株主優待は次回から変更になり、年2回あった株主優待が年1回になります。
私はいつか500株から1000株にしようと機会をうかがっていたのですが、この知らせを聞いた時「あっ、明日株価下がる!(焦)」と思ったんですよね。
そしたら、予想に反して株価は上昇。というのも、株主優待がなくなった分、配当金が倍になり、投資家は株主優待よりも配当金を多く出すことに好感を示したということですね。
私なんか素人で小口しか買わないから、頭の中でそろばんをパチパチはじくと「今500株持ってて、株主優待が1万円分、配当金は2,500円、それが2回でトータル2万5千円分の利益だけど、来年は株主優待1万円の年1回、配当金は5,000円の年2回でトータル2万円になっちゃうのにどーしてこれが良いのだろう?」と思ったりします。
これが1,000株持ってたら、株主優待3万、配当は5,000円×2で計7万円、それが変更後は5万円ですもんね。
2,000株だったら?株主優待3万、配当は1万円×2で計8万円、それが変更後は7万円、あれ?どの辺までいけば変更後はお得を感じるのかしら〜?
とにかく株主優待の変更はAFCの場合、好材料と受け止められ、株価は変更前より上昇しているのでございます。予想配当利回りが2.18%なので、その辺が良いと思われてるのかもしれません。現物より現金を、といったところでしょうか。もしくはAIが配当利回り2%以上の株を自動的に買っているとか?
私の場合、配当金や利益確定だと、そのまま投資金として上乗せされ、引き出すことがなく残金と馴染んでしまい実感が薄いのですが、株主優待だとモノが届くので「わ〜嬉しい♪」となっちゃうんですよね。(笑)ちょっとしたプレゼント感覚といいますか。
なのでAFCの変更はちょっと残念でした。しかし、株価は上がってるので良しとします。あんまり欲張ると良くないですよね。