GUNZE タイツ サブリナ ヒートトップ、110デニールと150デニールです。
年始にGUNZEストアで株主優待を活かしてタイツ買おうとしたら、年末には有効期限切れてた!早い!1ヶ月も持たないなんて(泣)グンゼェ・・・もう諦めてアマゾンで買いました。
110デニール、150デニールは初めての購入。グンゼらしい「暖かいを売りにしてるんだからそれを最優先」にした作り(ただし着圧感やシルエットの考慮はゼロ)でこれはこれでアリ。特に150デニールの方はタイツというよりレギンスに近い着用感です。2足セットでお手頃価格なのがありがたい。
どちらもサブリナのヒートトップというシリーズ
吸湿発熱素材「AB-HEAT」が体から放出された水蒸気を吸収、発熱するのであったかいという仕組み。
110デニールからいきます
つま先からウエストまで網目変わらず一枚の作り
ウエスト部分も厚くなったりしてないから、ホットパンツ履いても境目が見えないかもですね
厚手の分「つま先縫ってます!」というちょっとカクカクした感じ
バックマークありがたい
少しごわつきがあるものの、タイツのような着用感は変わらず
透け感、光沢感はあまりないです
履いてみました。
率直な感想は「アリ」。その〜80デニールと暖かさは違うのか?という点では3割り増しくらい暖かいような気がしますが、結局防風機能がなければスースーすることには変わらず、外気を受けてる限りはさほど体感の違いはないと感じました。
クオリティはさすがグンゼでして、ちゃんと伸びるし履いてる違和感などはなく、自然な履き心地。
ちょっと前に300円均一のお店で160デニールの極厚タイツを買って履いてみたら、キツイし長さ足りないしし、光沢ギラギラしてるしで「あっちょっとダメかも」と思ったんですよね。やっぱりタイツは専門で作ってるメーカーの方が確実と思いました。
150デニールはこれはこれでまた別世界のようなタイツでして
網目からしてゴワゴワゴツゴツ見えるテクスチャー
光に透かすと見えるものの雰囲気はレギンスのようです
つま先に至っては折り目がそのまま残ってしまうくらい
こちらもバックマークあります
履いてみると、かなり長くて大きいです。私はお腹がキツイのが嫌なのでL-LLサイズを購入したのですが、それがモロに受けてしまったというか。
それが影響して全体的にゆるく、膝裏にシワがよりやすいです。
本人が気にする程度で、他人にはわからないかもしれないレベルですが、シルエットもにぶくなる印象。
全体的にゆったりしていて、フィットしている感じがなく、歩く度にタイツと足が中ですれるような使用感。
もったりした感じがあるので、それがレギンスのような、ややおばちゃんぽい印象を受ける感じはあります。暖かさは110デニールと同じような感じかも。
透け感は伸ばせばありますが、ぱっと見の印象は漆黒感があり良いです。
アリっちゃアリなのですが、これに甘んじて履き続けてしまうと、若干「女」としてのフェミニン感を失っていくような気がして怖い・・・。
前にグンゼのふわふわ両面起毛の腹巻を購入した時、あまりの暖かさに手放せなくなり、毎日のように愛用してました。ある日ブロガーイベントで一人一人の全身写真を撮ったんですよね、後日いろんな人の中から自分の写真を見つけた時、あまりの寸胴感、あまりのおばちゃん感から、やっぱ出る!写真は正直!と思ったのです。その日以来、外に身につけていくのは差し控えました。(笑)
このタイツにもそれに近い「暖かさ優先=女としてのシルエットは二の次」精神を感じずにはいられず、ちょっと履くシーン選んじゃうかなと思いました。
通勤や人と会うシーンというよりも、例えば、外で長時間過ごす時、パンツの下に履いたらきっと暖かさ倍増だと思うから、そういう時なら良さを発揮できる気がしました。
今回厚い方が暖かいだろうと110デニール150デニール買ってみましたが、なんとなく80デニールでいいかもな〜と思いました。厚くなっても風が抜けることには変わらず体感温度はほぼ同じ、厚みの分ゴワついてシルエットが鈍くなり、スカートが映えにくいと感じたからです。
まだ1〜2度履いただけなので、もっといろんなシーンで履いたら感想変わるかも?
お値段は1足500円くらいとリーズナブルなのでクオリティ高くコスパの良いタイツだと思います。
→GUNZEサブリナ ヒートトップ 110デニールタイツ〈2足組〉(アマゾン)
GUNZE サブリナ ヒートトップ 150デニールタイツ〈2足組〉(アマゾン)