iherb

メラトニンのサプリ、飲むのやめた理由

メラトニンサプリ

去年iherb(アイハーブ)で購入したメラトニンのサプリです。
メラトニンサプリ
1mg入りのが1年ほどかけてやっと飲み終わったので、今度は同時期に購入した含有量の多い10mgのを飲み始めました。
が、1週間ほど飲んでみて、飲むのをやめました。やめた理由はどうも私には合わない!と判断したからです。
1mgのをちびちびカットして飲んでたときはとても調子がよく感じられてて、さすがサプリ大国アメリカ!日本も早く認可してくれれば良いのに!アイハーブ様様と思ってたのに。今は飲むのを完全にストップしてます、日本未認可には理由があったのですね。

具体的にどういうことなのかというと、飲み始めてから目眩(めまい)がするようになったのです。

経緯を書くと、私はメラトニン含有量1mgのものを飲んでいました。

それですら効きすぎてる、夕方まで眠くなるだるい感じがあったので、1/4程度にカットして飲んでいました。

これがちょうど良く、飲むといつかは眠りにつけたので、はじめは様子を見ながら、そのうちこれを飲めば眠れると甘んじて毎日飲んでいました。ほぼ1年かけて飲み終えました。この時のメラトニンサプリとの相性はとても良かったように思います。

そして今度のサプリにはメラトニンが10mg入っており

1mgでもあんなに効いていたんだから、すごく小さくカットして飲むようにしました。

もうカットというより、削って少しの欠片を飲むような感じ。

しかし、このサプリは外側は早く、中側はゆっくりと2段階で溶けるようにできており

だったら、外側と中側が同時に切れるようにカットしなければ!と多めに取っていたのかもしれません。

飲み始めてから1週間ほどして、昼間外を歩いてる時に、おでこの奥の方で「くわん」と目眩のような、平衡感覚が一瞬なくなるような感じが何度かありました。

始めは「もしかして更年期障害かな?ついに私もこうやって症状が現れるようになったか・・・」と加齢のせいと考えたのですが、元々目眩や貧血で倒れることはなかったのにここへきて急に増えた目眩に、ふと「あっ、もしかして、メラトニンのせいかも!」と思ったのです。

検索してみると、確かに「目眩」があるんですよ。
よくよく調べてみると「体がサプリメントをそれほど早く処理できない」ともあって、寝る間際に飲むのではなく、夜効かせるために夕方頃に飲むという処方もあるようでした。

嫌なことを何度も思い出したり、ネガティブ思考に陥ることがあり、そういうのももしかしたらメラトニンのせい?と思うと不安になり、飲むのをやめました。

10日間ほど飲んで、やめて、それから2週間ほど経ちました。
今では目眩の症状はなくなりましたが、未だに「あれ?まだメラトニンが残ってるのかな?」と思うこともあり(例えば曇日の夕方はやたらとだるく眠くなる等)合う合わないがあるなと感じています。

これを機に、ハーブ系に戻ろうかなと思いました。前はもっとハーブティーを飲んでいたのでした。今飲んでるハーブティーと言えばルイボスティーぐらいですもん。(笑)

以上、メラトニンを飲んでやめたお話でした。
以前このブログでも1mgのメラトニンをご紹介し、飲み始めた人やご興味を持った方がいらっしゃるかなと思い、ご報告しておいた方が良いかなと思い書きました。

1mgの時はちょうどよく感じたので、また1mgのを買えば良いのかもしれませんが、ちょっと今は怖くて、飲むのはやめようと思います。

追記:
飲むのをやめてから10ヶ月以上が経ちました。
今では露骨なめまいはほとんどなくなったので、たぶんこれのせいだったと思ってます。
ヨガを週に2回くらい行くようになり、寝る前に肩甲骨をほぐしたり開いたり(バスタオルを小さく硬く丸めて背中に当たるように仰向けになりゴロゴロする)ことで息が吸いやすく、緊張が解けて眠りやすくなったような気がします。なるべくハーブティーなどにも頼らず、体の緊張を解くことで眠りにつきやすくするように心がけています。

Source Naturals メラトニン 1 mg (アイハーブ)

Sleep Melatonin 10 mg(アイハーブ)

追記2:夜寝る前にストレッチをしたり、電気あんかで耳や頬、首の後ろなどを暖めて寝ると早く寝付けるようになりました。「自律神経」がポイントのようです。

電気あんかはこういうのです。↓ 耳や耳の付け根、あごの付け根が暖かくなると眠気がやってきていいです。ホッカイロなどでもいいと思います。

電気あんか ソフト ブラウン

LINEで送る
Pocket