レースフットカバーです。
去年履いてとても良かったレースフットカバー。春頃に開催された楽天スーパーセールでこれを見つけ「去年と同じやつだ!安い!」ポチッ。としたのは良かったものの、届いて履いてみると、あれ?なんか窮屈。縫製も雑。よくよく調べてみたら去年とは違う会社でした。めちゃめちゃ似ていても違うもなんですね、安かろう悪かろうを実感しました。
しかし、フットカバーはサンダルを履く時にとても重宝しています。
今回黒と肌色のセットのを買いました。
白やピンクなどもあったのですが、やっぱり黒や肌色は使いやすいので。
中側のフチにはシリコン製のすべり止めが付いていて
見える部分は総レース
底部分にもすべり止めが付いていてとても歩きやすいのです。
黒の方がわかりやすいかな?
所々みると糸が飛んでたりするんで、雑なんですよね。
底面はこんな感じすべり止めがあります。
履いてみると、つま先がギリギリでちょっと小さめ
去年のと比べるとつま先レース部はもう少し深さがありますよね、どちらもつま先部分は脱げにくいので良いですが、深さにゆとりがある方が良いです。
ぴったりフィットして良い感じ
初めの頃はサンダルや靴を履いた時脱げにくく「わ〜すごい!」と思っていたのですが、靴によっては脱げる場合もあり、ケースバイケースですね。
底のすべり止めはそんなにありがたみはよくわからないかな
床とか滑りそうなところには抑止力になるのかも。
黒だとこんな感じ
夏はこれ履くと他の靴下履けなくなります。(笑)
私はここ最近ではすっかりパンツルックが多くなり、暑さも加わってサンダル率が高いです。
素足でサンダルを履くと足裏が黒く汚れるのが嫌で、フットカバーを履くことが多くなりました。
というのも今ヨガに通っており、素足でレッスンを受けるので足裏ケアはしっかりと欠かせないんですよね。
足裏まできれいに保つ、かかとケアもしっかり、ってことでフットカバーが重宝しています。
ヨガはなかなかアレですよね、足裏ケアもそうですが、脇ケアもしっかりしなきゃだし、違う意味で女磨かれます。(笑)
今回のは5足で698円でした。がちょっと小さいし雑な縫製なのでオススメしません。
去年の方が全然良いかな。6足で千円。去年んとこのフットカバーのリンク貼っておきますね。
→脱げないフットカバー 6足セット(楽天)
