ドクターショールのベルベットスムーズ 電動角質リムーバーです、お試しさせてもらってます。
電動の足ヤスリで、ローラーのヤスリがくるくると動いてくれるので、かかとや足に出来たタコなどを削るのが簡単でラク。ほったらかしのかかとが、自宅にいながらサロンのようなケアだって出来ちゃうスグレモノです。
(※ ボロボロのかかとやタコの写真を掲載しております、お食事中の方ご注意くださいませ)
ベルベットスムース3つのポイント
・ローラーヘッドの高速回転で硬い角質をパウダー状に除去
・人間工学に基づいたグリップで爪先からかかとまで簡単にかけられる
・ローラーは取り替え式、乾電池タイプなので経済的

出してみたところ、水色がケア製品ぽくて可愛い・・・
ベビーピンク色もあるといいな〜と思ったら数量限定で販売されてました。
ヤスリ部分が少し丸みを帯びた形がポイント!
まっすぐじゃないから、中央に出来たタコなどにもヤスリがかけやすいです。
太めでしっかりしたグリップ
電池は単4が4本付属。重さは310g。
早速、スイッチオンしてかけてみます!
ウィーン!!とちょっと大きめの音。深夜行うにはちょっとご近所さんを意識したほうがいいかも。
かけてみると、硬い角質がパウダー状の粉になるくらい、思ってた以上に細かくかかります。
それがふわっと部屋に舞うので少し注意が必要。近くに置いてあったスマホの黒い液晶画面がうっすら白い粉で覆われるくらい。
現実レベルの話、ポリ袋などの中に足入れてかけたほうが良いです。(笑)
こうすると部屋に撒き散らないし、床にも落ちないと思います。(落ちた角質はダニの餌になると聞いたことがあるのでシャレになりません・・・)
普通のヤスリだとゴシゴシと一方通行的なかけ方しかできませんんが、これはローラーが手前から後ろに巻き上げてくれるのでキレイに均等にかけれて良いです。
では、使用前&使用後の画像いきます!
(閲覧注意)
かかと 使用前
ベルベットスムース使用後
ワセリン使用後
拇指級 使用前
ベルベットスムース使用後
ワセリン使用後
写真では伝わりにくいかな?格段に綺麗になってます。
この商品はビーリングみたいに一気に綺麗にしていくんではなく、徐々にキレイにしていく方が良いかも。
自分的にはかなり削っているつもりなんですが、ひび割れを解消するまでには到達できず、かといってやりすぎると痛いので日々様子を見ながらケアしていく方が無理なくキレイにしていけるかと。
かけ終わって真っ白になったら、ローラー部分をピッと外し
水で洗え、またキレイな状態で使えます。
グリップ部分もウェットティッシュ等で拭き取ってキレイに!
残さずキレイに拭けるのはありがたいですね。
ローラー部分にはキャップも付いてるので収納できます。
ベルベットスムース良い点
・かかとの端や真ん中のタコなど、普通のヤスリではかけにくい箇所が簡単に除去できる
・力を入れなくてもヤスリが動いてくれるのでラク
・ローラー部分が替えられる、洗えて清潔
気になる点
・音がやや大きい
・電池式でお風呂では使えない(たぶん)
・ヤスリが細かい目なので大きい目のヤスリもあるとうれしい
一番のメリットは小指とかの横に出来たタコなど自分ではかけにくそうな箇所が軽くあてただけで簡単にケアできる点。一気に除去するには怖くて出来ないけど、力入れずにかけるだけなので日々ケアするには良いかなと思いました。
サンダル履きが多くなるこの季節、かかとって何気に目に入りますよね。私はこの足のブログやってるせいか、かかとに結構目が行きます。ストッキング履いてるからってセーフじゃないですよ。私ももちろんアウトです。(笑)怠ってました、すみません・・・
週に2〜3回はこれでケアしていこうかな。女って本当ケアしていく事、多いですよね・・・(笑)
今楽天でベルベットスムーズの動画を見るだけで10ptもらえるキャンペーンやってます。気になる方はぜひ。
→ベルベットスムーズ 動画を見て全員に10ポイントプレゼント!